福井新聞にキャラクター看板等が掲載されました
来年の大河ドラマ「光る君へ」にちなんで
ちょこっと法話「今年のハグロトンボ」をUPしました
ご宗派問わずどなた様もご自由にお詣り下さい。
日々の行事と特別拝観もご案内します。年間の行事予定もこちらからご覧ください。
善根山弘法寺は昭和61年に本堂を建立。建立までの過程と初代住職のご紹介はこちらからご覧ください。
車および交通機関でのアクセス方法をご確認いただけます。また、所要時間についてもこちらに記載しています。
今年のハグロトンボ
新年にあたって
ちょっといい話
全体と部分
昭和60年8月 「お大師様に助けられて」(水子観音大祭)
昭和60年3月21日 「父母の恩」(弘法大師ご縁日)
昭和59年3月10日 「病床の母を思いて」(信者様宅にて)
昭和59年1月21日 「宿業をこえて」(初大師ご縁日)
昭和59年1月3日 「良い運びが良い運につながる」(初権現ご縁日)
参拝などのご予約はこちらより承ります。
〜八十八箇所霊場のお砂が埋めてあり、廻ると八十八箇所順拝と同じ功徳を得ることができます〜